« 前へ 1...
72 73 74 75 76 77 78 79 80 ...
107 次へ »
活動実績【イベント】76/107
西諸のクリスマス会にて飯野高校 吹奏楽部の皆様がリモート演奏してくださいました♪
新型コロナウィルスにより、
施設間の交流・外部交流も自粛続きの2020年。
ご利用者様のためにできることを模索する毎日です。
そんな中、飯野高校の吹奏楽部の皆様が、
リモートでのライブ演奏をご披露いただけるとのことで、
2020年12月23日(水)、6施設合同で「リモートクリスマス会」を開催いたしました。

報謝会の西諸地区の6施設と、飯野高校 吹奏楽部の皆様を、
「Zoom」で繋ぎ、プロジェクタ投影してのライブ演奏会。

画面越しではありましたが、若々しい高校生の皆様の演奏を、
離れた施設間でもリアルタイムで鑑賞でき、とても良いクリスマス会となりました。

朝高原から参加した、「千ちゃん」も大喜び♪

リモート+プロジェクタ環境ならではの良いところも発見いたしました。
・プレゼンテーションを活用したわかりやすい学校紹介。
・生徒の皆様のおひとりおひとりの演奏中の真剣なお姿を鑑賞できる。
(飯野高校の撮影のご担当者様の素晴らしいカメラワークの賜物です!!)
・一度に多くのご利用者様にイベントを楽しんでいただける。
・お互いにベストな体制での演奏・鑑賞環境を準備しやすい などなど。
飯野高校 吹奏楽部の皆様、
本当にありがとうございました(*´ロ`*)
初めての試みで、こちら側の課題もいろいろと見つかりましたが、
1つ1つ改善し、今後もリモートでの内部交流・外部交流を開催することで、
ご利用者様・職員に楽しんでいただければと思います。

#飯野高校吹奏楽部
#吹奏楽
#リモート演奏会
#クリスマス会
#報謝会
#ミューズの虹高原
#ミューズの空高原
#ミューズの朝小林
#ミューズの朝高原
#ミューズの朝高原二番館
#ミューズの朝高崎
#千ちゃん
#サンタ
#新型コロナに負けるな
冬至にお抹茶の振る舞い(ミューズの朝 西都)
報謝会では数年前から、季節の節目節目に、
ご利用者様・職員に「お抹茶」を振る舞うことで、
季節の移り変わりを楽しんでいただく取り組みを進めています。
12月21日(月)は『冬至』ということで、
全18施設で、お抹茶と干菓子を振る舞いました。

ミューズの朝 西都のお茶会では、
初めてのご利用者様も、シャカシャカと上手にお茶を点てておられました。
「おかわりしたい」「美味しい」と大好評♪
「しばらくの間はお抹茶を用意出来ますので飲んで下さいね~」
と声をかけると、
「いいと~ありがとう☆」
と笑顔で喜ばれておりました。
クリスマスの飾りつけ(ミューズの星 新別府町)
クリスマスまであと1週間を切りましたね♪
ミューズの星 新別府町の玄関ホールも、
クリスマス仕様にかわいくデコレーションしています。

今年のクリスマスは新型コロナの影響で、
ご利用者様も職員も、イルミネーションを見に行く事がなかなか出来ませんが、
少しでもクリスマス気分を味わって頂き、心が温まればと思います。
#報謝会
#ミューズの星新別府町
#もうすぐクリスマス
#クリスマスツリー
#イルミネーション
#コロナに負けるな
#みんなの願い
#コロナが早く終息しますように
#サンタへのお願い
#もうすぐ2021年
泉ヶ丘附属中学校の生徒様が育てた かわいいお花♪
泉ヶ丘附属中学校の1年生の皆様が育ててくださった、
かわいらしく生き生きとした「鉢植え」を
12月9日(水)、ミューズの森 都島にて頂戴しました。

ミューズの森都島では例年、
泉ヶ丘附属中学校の体験学習を受け入れさせていただいておりますが、
今年度は新型コロナウイルスの影響で行えず、
「ご利用者様にお花を観て、少しでも元気になってもらえたら」と、
生徒の皆様が「想い」を込めて育ててくださったそうです。
大変有難く感謝の気持ちいっぱいです。

ご利用者様・スタッフ共に観賞し、日々、元気を頂戴しております。
泉ヶ丘附属中学校の皆様、有難うございます!!
コロナ禍が晴れて、お会いできるのを楽しみにしております♪
#報謝会
#ミューズの森都島
#鉢植え
#泉ヶ丘附属中学校
#お花
#ご利用者様も笑顔
#スタッフも笑顔
#ご縁に感謝
#会える日を楽しみにしてます
#コロナに負けるな
« 前へ 1...
72 73 74 75 76 77 78 79 80 ...
107 次へ »